人狼ゲームinTW byふさふさているず
マナーと禁止事項
人狼ゲームは時間のかかるゲームです。沢山行うためには各々がGMの指示に素早く従い、円滑にゲームを進行させる必要があります。
よって、出来る限りここに書かれているマナーを守りGMの指示には従うように。マナーの悪質な方は失格などもありえます。
一、死者の掟を守るべし
人狼ゲームの死人は、原則として死んでからはオープンで話してはいけません。
例えゲームに関係のない内容であったとしても、死人が会議に介入すると場が乱れます。
また、死亡しているという事がわかるような看板も必ず出してください。
二、待機場所の指示に従うべし
・最初に役職を貰う時下図のように綺麗に並んでください。人数把握等も楽になり、非常にゲームを進行しやすくなります。
既に役を貰った人は、並んでいる人と区別しやすいよう青色付近には近づかないでください。

・死んでしまった時
下図のようにおとなしく看板を出して死んでいてください。
この気持ち悪い鬼シベリンこそ正しい死人のあり方です。

・個室で待機している時
司会者が呼びに来るまで部屋から出て行かないでください。
例え嫌な人と相部屋になろうと、あなたは夜が明けるまではそこから出られません。
死体の方も、死んでしまったからと直ぐに死体置き場に行かないでください。
必ず司会者が来るまで待機していてください。
・相方と部屋割を決める時
相部屋を決める時、自分の相方が決まった人はその人と一緒に部屋の隅に行ってください。
指名されてない人は指名されてない人同士でマリさんの周辺で固まっていてください。
でなければ、誰が指名されていないのかが把握できなくて、ゲームの進行に支障が出ます。
三、不用意な発言は控えるべし
チャットは楽しいです。
でもあまりにもうるさいと司会者の発言が流れてしまいます。
ですので、会議と相部屋の時間以外はできるだけ不用意な発言を控えてください。
四、紛らわしい行為・迷惑行為をするべからず
死んでいないのに看板を出す。
人狼以前にネトゲプレイヤーとしてのマナーがなっていない。
オープンでゲームのネタバレ等や、各職業アイテムの提示など。